東京都世田谷区祖師谷3-8-12 フェリーチェ祖師谷 1F
受付時間
左はストレートネック、右は正常な軽度前弯の頸椎になる
最近はストレートネックの事を『スマホネック』という風に言われる事が多くなりました。
小学生からスマホを利用するようになり、中学生の時点(14歳)で『ストレートネック』が形成されている症例を以前に経験しました。
左がストレートネックの頸椎。
右は生理的な前弯の正しい頸椎のアライメントになります。
ストレートネックは病名ではない
まず、ストレートネックとは、頸椎の生理的前弯角度30°以下の状態の事をいいます。正常な人の前弯角度は、30~40°になります。
つまり、首に正常な弯曲がなくまっすぐになった状態の事で、『ストレートネック』は病名ではありません。
症状としては、首の緊張、頭痛、肩こり、首の可動域も狭くなっている方、また中には腕へのシビレがある方も診られます。
この『ストレートネック』は病院でのレントゲン撮影をする事により確定します。
レントゲン撮影するからわかる事なのです。
アタマの重さを首の後ろの筋で支える
長時間のデスクワークまたは、長時間の不良姿勢によるスマホの使用による骨盤の異常な後方変位をはじめ、背中が丸まり、パソコン・スマホの使用の際に頭部を前方に移動させることで頚部の持続的な筋緊張が原因でストレートネックになっています。
頭の重さは体重の約8% 60Kgヒトでは頭の重さが約7.5Kgになります。
持っているボールが頭で、腕が首だとします。
腕を前に伸ばせば伸ばすほど、ボーリングボールの重さが腕にかかります。
同様に、頭が前に出れば出るほど首に余計な負担がかかり、首の後面にある筋肉がギューと緊張するために頸椎前弯がゆっくりと筋に引っ張られ少しずつ時間をかけてストレートネック方向に頸椎が変位していきます。
またそれが、肩こりにもつながります。
通常は7.5Kgの頭の重さだが、頭が5cm前に出ると頭の重さが3倍、4倍の重さに変わり首への負担がどんどん増えていくメカニズムになっています。
要するに、『胸郭の上に頭がのる』という事が頭の重さが首への負荷がかからないことになります。
胴体の上に頭がある 頭が前に出ている
このように日々の不良姿勢が首への負荷が高まります。
また首だけの問題にならず、カラダの不調は全身へと移行していきます。
実はストレートネックの方は、腰のカーブが減少している方や、背中の丸みが多く、首・背中・腰と脊柱全体に問題があります。
現代社会ではデスクに座ってPC作業がほとんどです。
多くの方が首・背中・腰の問題を抱えています。
首と背中・腰との関連性
病院で『ストレートネックです!』と言われても、首だけが悪いことはあり得ません。
(病院に受診したときは首が痛いのかもしれませんが、全身検査すると様々なカラダの問題がでてくるはず)
脊柱は首(頸椎)、背中(胸椎)、腰(腰椎)の3つが椎になって1つの脊柱になります。
首の治療だけをされていても根本的な改善になりません。
よく行われる治療法は、痛みを出している首へ直接痛み止めを注射したり、痛み止めの投薬。
そして、『骨格が歪んでいるから整えましょう』とか『筋の緊張をとるマッサージ』などの整骨院。
それらは、一時的に痛みがとれてもその状態が継続せずに再発してしまうのです。
脊柱全体のカラダの機能を改善させていかなければ治らないのです。
やはり、カラダの機能を変えるには、「刺激の強さ」と「刺激の頻度」が重要なポイントになってきます。
階段や段差などの時に膝が痛く、こちらを受診しました。
今は受診して1か月目ですが、以前より歩きやすくなりました。
運動もただモモの前のトレーニングだけでなく、お尻のトレーニングとか、「なぜこれをしないといけないのか!」を教えてくれるから納得します。
今までずっと首に違和感があり、左に向くと痛みを感じていました。
また15年来の腰痛もあり、毎日の立ち仕事がとてもつらく感じておりましたが、何度か通うようになったところで首の痛みは消えラクになってきました。
今後は腰痛の方も改善されればと期待しております。
院内の環境もキレイで気持ちよく施術が受けれます。
当院で受けられる施術料金をご案内します。
※表記はすべて税込金額です。
当施設は、施術と運動療法を提供いたします。
しかし、初診時から運動療法を提供するわけではありません。
あくまで、セラピストの判断で運動療法のメニューを作成いたします。
検査料 | 2,000円 |
---|
施術料金 | 5.000円 |
---|---|
2回目以降 | 5.000円 |
検査料 | 2,000円 |
---|
施術料金 | 6.000円 |
---|---|
2回目以降 | 6.000円 |
<はじめての方へ>
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
9:00~17:00 | 〇 |
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
お電話でのご予約・お問合せ
首痛、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛のスペシャリスト
祖師ヶ谷大蔵にあるReeducation
東京都世田谷区祖師谷3-8-12
フェリーチェ祖師谷 1F
受付時間
月・火・木・金
AM 9:00~13:00
PM15:00~20:00
水曜日
AM 10:00~13:00
土曜日
9:00~13:00
15:00~17:00
定休日 :日曜日
日曜日