東京都世田谷区祖師谷3-8-12 フェリーチェ祖師谷 1F
受付時間
この流れで肩こり・腰痛は形成されます
多くの方が首がコル、肩がコル・腰の筋がコルという症状を持っていると思います。
皆さまは「ただのコリ」にしか思っていないかもしれませんが、筋肉がコル事により様々なデメリットがあります。
コリは日常の不良姿勢や痛みを繰り返すことにより形成されていきます。
基本的に痛みがある状態をほっといたり、安静にしたりすると痛みが消えることを経験した事があると思います。
でもカラダにとってこれはあまり良いことではないんです。
なぜかというと、安静にすることで時間と共に痛みがなくなっただけでカラダの構造は変わっていない。
むしろ痛みが出る前より悪くなっています。
それは、『痛み』や『炎症』があると組織は癒着して硬くなっていく。
それが、結果「コリ」という症状を作っていくにです。
だから痛みを繰り返しコリを形成しながら、年齢を重ねていくのです。
筋がコリ、筋のアンバランスが起こると負荷が蓄積しやすくなるためさらに筋のコリが増強されていく。
このサイクルを必ず繰り返します。
要するに、繰り返しの負荷が加わり → 痛み・炎症が出る → 筋が凝り固まる → 筋肉が凝り固まり動かなくなると神経が命令を出さなくなるため休んでしまう → 働く筋肉と働かない筋肉に分かれるため筋のアンバランスが生まれる →筋のアンバランスが形成されるとつかわれる筋に負荷が蓄積して同じ痛みを繰り返す。
だから、安静にしたり、時間がたてば治るという考え方はよくはありません。
ただ痛みが出るリスクが高まるだけです。
だから安静は良くない。
肩こり・腰痛の組織は癒着している
筋肉がコルと痛みを発生させる物質「ブラジキニン」が分泌されます。
なぜ筋が凝り固まるかというと、痛みを繰り返し事によりカラダを守るために筋肉がギューと収縮して関節が動かないようにするためにこり固まります。
自然のギプス固定のような役割をするのが筋のコリの正体なのです。
筋肉がギューとコルと関節は安定させますが、動きが失われます。
足首を骨折してギプス固定を2か月すれば、足首は拘縮します。
そのまま放置すれば、日常生活に支障が生まれます。
このように筋がコルと関節の動きを阻害するために痛みを繰り返しやすいカラダの構造になってしまいます。
首のコリ・肩のコリ・腰のコリを放置したままだと、関節の動きを制限するだけでなく、痛みを発生させる「ブラジキニン」が分泌される。
要するに、筋が凝り固まるといい事がありません。
それどころか、筋のコリをなくさないと「動作」が修正できません。
痛みを繰り返す原因の1つになっています。
しなやかなカラダが必要
ここで、筋がコル事によってカラダに及ぼす影響を動作の観点からみたいと思います。
大人と子供の前屈動作に多くな違いがわかるでしょうか!?
カラダの硬さではなく、脊柱の丸まり方の違いをみていただきたいと思います。
大人の脊柱は腰の付け根と背中で曲がっているように見えます。
子どもの場合は、キレイな弯曲を形成して前屈しております。
本来は持っていた脊柱の柔らかさが、痛みを繰り返したり、長時間のデスクワークなどによる脊柱の柔軟性を失うことになっていきます。
子どもだからよ!!
とはいわず、皆が持っていたカラダの機能が失われているのは事実です。
筋肉が硬くなると、関節の動きを制限します。
関節の動きを制限すると、ある一部分の関節は過剰に動くが、その周囲の関節は動かなくなる事が多く起こります。
ある一部分だけが過剰に動いてしまう関節があると、その関節にストレスが蓄積し、いずれ爆発して痛みを出すというメカニズムになります。
このような流れでカラダが硬くなっていったり、組織が硬くなっていきます。
階段や段差などの時に膝が痛く、こちらを受診しました。
今は受診して1か月目ですが、以前より歩きやすくなりました。
運動もただモモの前のトレーニングだけでなく、お尻のトレーニングとか、「なぜこれをしないといけないのか!」を教えてくれるから納得します。
今までずっと首に違和感があり、左に向くと痛みを感じていました。
また15年来の腰痛もあり、毎日の立ち仕事がとてもつらく感じておりましたが、何度か通うようになったところで首の痛みは消えラクになってきました。
今後は腰痛の方も改善されればと期待しております。
院内の環境もキレイで気持ちよく施術が受けれます。
当院で受けられる施術料金をご案内します。
※表記はすべて税込金額です。
当施設は、施術と運動療法を提供いたします。
しかし、初診時から運動療法を提供するわけではありません。
あくまで、セラピストの判断で運動療法のメニューを作成いたします。
検査料 | 2,000円 |
---|
施術料金 | 5.000円 |
---|---|
2回目以降 | 5.000円 |
検査料 | 2,000円 |
---|
施術料金 | 6.000円 |
---|---|
2回目以降 | 6.000円 |
<はじめての方へ>
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
9:00~17:00 | 〇 |
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
お電話でのご予約・お問合せ
首痛、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛のスペシャリスト
祖師ヶ谷大蔵にあるReeducation
東京都世田谷区祖師谷3-8-12
フェリーチェ祖師谷 1F
受付時間
月・火・木・金
AM 9:00~13:00
PM15:00~20:00
水曜日
AM 10:00~13:00
土曜日
9:00~13:00
15:00~17:00
定休日 :日曜日
日曜日